Alberto Ginastera: ESTANCIA Discography

ヒナステラ: バレエ「エスタンシア」ディスコグラフィー

<ヒナステラ「エスタンシア」関係リンク集>

●ヒナステラ/エスタンシア/南米音楽関係のページ

The world of YUKIO MIYAZAKI

 「その他の編曲版のCD」コーナーでも紹介したピアニスト、宮崎幸夫さんのホームページです。ディスコグラフィーにはラテンアメリカの知られざるピアノ曲を収録したアルバムがズラリと並び、宮崎さんの南米音楽にかける情熱が伝わってきます。南米音楽ファンは必見でしょう。ホームページからの販売も行っているようです。

京恋のあんみつ邸

 自己紹介や日記などのいろいろなコンテンツの一つとして「音楽の間」というのがあり、その中に「アルベルト・ヒナステラについて」というコーナーがあります。これがまた、ページ全体のソフトな雰囲気からは思いもよらぬ硬派な内容!
 それもそのはず、この京恋さんは大学院でヒナステラを専門に研究し、また自分でも南米作品をピアノ演奏会で弾いてしまうという、侮れないお方なのです(^^)。

おけらのたはこと
 中南米の音楽や旅行記などを扱っています。その中の「音楽の世界」ではヴィラ・ロボスをはじめ南米の作曲家を紹介されていて、ヒナステラはそのうちの一人として「Alberto Ginastera の世界」というページになっています。ヒナステラの年表や、作品のディスコグラフィーがあり、エスタンシアはもちろんそれ以外にも様々な作品のCDが紹介されています。

Fundacion Ostinato
 アルゼンチンの作曲家をピアノ曲中心に紹介する団体のようで、CDも出しているようです。ヒナステラのページには、ヒナステラについての解説のほか、全作品リスト(!)や写真などもあります。ちなみに、ぜんぶ英語です。

FROM BUENOS AIRES
 ブエノスアイレスに住む夫婦がアルゼンチンのいろいろなことを扱っています。サイト中、「エスタンシアに行こう」では、エスタンシアへの旅行、滞在記が紹介されています。「アルゼンチンとガウチョ」では、この曲の主役ガウチョの文化や背景について触れていて、「マランボ」とガウチョの関係についても解説されています。これを見れば、曲の解釈のうえでたいへん参考になるでしょう。ちなみにこの作者、なんと「マランボ」を踊ったことがあるそうです。すばらしすぎです。

FMIDICLAホームページ
 NIFTYの「MIDIクラシック音楽」のホームページ。クラシックの曲をMIDIで作っている人たちの集まりです。NIFTYの会員だったらライブラリから「マランボ」のMIDI版をダウンロードできます。またここでの作品を集めたCDには、I曲目のMIDI版が収録されています。

ル・スコアール管弦楽団
 私がかつて「エスタンシア」をやったアマチュアオーケストラです。基本的にこのような、あまりアマオケの演奏会に載る機会がない、ちょっと毛色の変わった曲をよく取り上げています。是非一度ご来場くださいませ。

水星交響楽団
 こちらも私がかつてエキストラ(賛助出演)として終曲の「マランボ」をやらせてもらったアマチュアオーケストラです。一橋大学オーケストラのOBが中心となって作っているオケで、こちらもなかなか魅力的な曲をしばしばプログラムにのせています。

●特定の作品にこだわったページ(ある意味ここと同類!? なので...)

カリンニコフの交響曲第1番なHP
 最近アマオケで結構ブームとなった「カリ1」のページ。CDの目録の他、掲示板、演奏会情報、「ロシア交響曲年表」などいろいろなコーナーがあります。

kuniのブルックナー交響曲第9番
 ブル9に関しての詳細な情報があります。ブルックナーがお好きな方は必見といえるでしょう。ただし、私自身はブルックナーは全くダメなんです...だって打楽器奏者だもん(すみません^^;)、。

六国峠 海の家
 ドビュッシー「海」のページ。楽譜の詳細分析などとっても真面目なページです。ディスコグラフィーは作成中のようです。

みっふぃーまにあの「チャイ5にくびったけ!!」
 チャイコフスキーの交響曲第5番のページ。「CDによるチャイ5の演奏は全て入手する!!」と宣言しています。うちと違ってこういうメジャーな曲だと苦労が多いでしょうねー。ディスク評がメインで、掲示板もあります。

BOLERO
 ラヴェル「ボレロ」のページ。かなり有名なページですね。CDはもちろん、LP、FMからのエアチェックなど、この曲の膨大な数の音源が収集されています。すごい、すごい。

●その他のマニアック系(^^;)クラシック音楽サイト

ユビュ王の食卓
 マイナー系(「短調」ではなく、「あまり知られていない」)クラシック音楽にこだわったサイト。CD紹介や掲示板、リンク集などに加え、マイナー音楽ファンなら必要不可欠な「CD海外ネット通販」情報が充実していて役立ちます。

倉庫番の「偏屈クラシック」
 作者が「偏屈」だとして紹介する録音の他、リンク集にはマニアックな音楽のページがいっぱい集められています。

クラシック招き猫
 非常に有名な、クラシック音楽のBBSサイト。バティスのエスタンシアについての記述もあります。こちらもリンク集にはこだわりの音楽ページが満載。

エフゲニー・スヴェトラーノフのページ
 ↑でバティスの項を執筆した「はやしひろし」さんの運営するサイト。ディスコグラフィーをはじめ、スヴェトラーノフの情報ならなんでもあり。掲示板には信者が集います(^^)。リンク集も充実。

斉諧生音盤志
 非常に充実したCD評や演奏家評に加え、なんとステンハンマルのページがあります(作品表、ディスコグラフィーも含む)。実は私、この作曲家にもけっこうはまっているのです(ヒナステラとはまるっきり作風が違うのですが)。

Yahoo! 「音楽>クラシック>作曲家」のディレクトリ
 特定の曲ではなく作曲家にこだわるページなら、インターネットの世界にはたくさんあるようです。詳しくはこの辺をみて探してください。いやあ、世の中いろんな趣味の人がいるんですねえ(^^;)。

トップページに戻る